2024年12月7日土曜日

決勝戦結果

 くわな特支 対 杉の子特支


0―1



前半自陣コーナーキックからのセットプレーで押し込まれて先制点を取られました。

その後何度か守りの時間が続きましたが、GK2年IさんのセーブやDFの2年Tさんのナイスプレーによって追加点は許しませんでした。


後半一点を追う展開の中であともう少しでというシーンは何度もありましたが、一歩ゴールには届きませんでした。


選手権三重県の結果はくわな特支は準優勝。全国大会へは杉の子特支が出場を決定しました。



昨年度に続いて準優勝という、悔しい結果となりましたが、1、2年生はこの気持ちを忘れず、来年また強いチームくわとくを作ってほしいと思います。


これまでの大会に向け、応援をいただきました保護者様をはじめ関係者の皆様、本当にありがとうございました。


引き続きくわとくサッカー部を応援いただけたらと思います。何卒よろしくお願いいたします。

第1試合結果

 くわな特支 対 伊賀つばさ

3―1


前半キックオフ早々、コーナーキックのこぼれ球を3年Mさんが押し込み先制点を取りました。

その後相手のループシュートで同点となりましたが、前半の中盤2年Sさんがアシストして3年Mさんが2点目を追加しました。

後半には2年Sさんがドリブル突破して3点目を獲得しました。


決勝戦は杉の子特支と対戦します。
13:40キックオフ予定です。


もう一つの高校選手権大会三重県予選2024

 大会会場の鈴鹿市は天候にも恵まれ、絶好のサッカー日和となりました。


2年ぶりの全国大会出場を目指し、チームくわとくで予選大会優勝を目指します!


本校の試合は、トーナメント第4試合12:00キックオフ予定です。


皆様応援のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2024年9月14日土曜日

決勝戦 結果

 くわな特支 対 杉の子特支

0−2








前半は終始拮抗の状況から、クリアミスからの1失点で折り返しました。

後半何とか得点を奪おうと、正面突破からシュートのチャンスがありましたが、惜しくも相手キーパーに阻まれ、攻撃の隙に追加点をうばわれました。

今年の校長杯も残念ながら準優勝という結果となりました。


まだまだ残暑の厳しい中、たくさんの方々に応援来て頂けました。本当にありがとうございました。

今日の反省をもとに、12月に開催される全国大会予選大会へと練習を重ねていきたいと思います。

引き続きくわとくサッカー部の応援をよろしくお願いいたします!

第2試合 結果

 くわな特支 対 西日野にじ学園

4−1






キックオフ直後に3年Mさんが1得点、続けて2年Sさんが追加点を取りました。

前半の終わりに、西日野にじ学園の素早い攻撃で1点を奪われますが、後半に3年Mさんが3点目、  最後に2年IさんがDFながら初得点を決め、無事決勝戦へコマを進めることができました。

決勝戦は杉の子特支と15:00キックオフの予定です。

引き続き応援よろしくお願いいたします!

第1試合 結果

 くわな特支 対 玉城わかば学園

7−0









初の対外試合で緊張している選手もいる中で、キックオフから積極的にせめ、3年Mさんが4点、2年Sさんが3点の大活躍でした!

第2試合は西日野にじ学園とは11:00キックオフ予定です!

なお、試合時間は早まる可能性もありますので、現地に応援に来られる予定の方は余裕をもってお越しください。

今年も校長杯が始まります!

今年もスポーツの杜鈴鹿サッカーグラウンドにて校長杯が開催されます。

会場の天気は曇り一時雨の予報で、ピッチは重めのコンディションです。

くわとくの初戦は、玉城わかば学園と9:30キックオフ予定です!